環境問題に向けて
4月に入って自動車部品が少し上向いてきました。様々な地域で関係のある自動車関連ですが、この東海地域はもろに影響を受けていてひどいところだと60%減、70%減!となっています。
そんな中でもここ最近で発売又は発売が予定されている『ハイブリットカー』の受注や予約がすごいようです。ホンダのインサイトは初月に1.8万台を受注し、5月発売予定のプリウスに至っては予約の段階ですでに2万台!も受注があるそうです。また、日産も今年中にハイブリットカーを発表するらしく日本メーカーのハイブリットカー攻勢は世界的にもダントツのトップです。
ガソリン価格は一頃に比べて落ち着きを取り戻しましたが、ハイブリットカーに対する要望は衰えず今後も飛躍的に成長していくでしょう。限りある資源の石油を使わなくても良い自動車(電気自動車も含めて)が沢山発表されてきます。
私はこの自動車業界を先頭に脱石油の動きがどんどん出てきてほしいです。ゴム業界もナフサに頼っており石油なしでは生きていけない業界ですので脱石油のゴム素材がでてくればそちらの方向へ一気に進むことも十分考えられます。ゴムはリサイクルが出来ない原料で(一部を省く)世の中は環境に良くないイメージを持っている方もいらっしゃいます。このイメージを変えていくことがゴム業界の進退を決めていくと思います。
そんな中でもここ最近で発売又は発売が予定されている『ハイブリットカー』の受注や予約がすごいようです。ホンダのインサイトは初月に1.8万台を受注し、5月発売予定のプリウスに至っては予約の段階ですでに2万台!も受注があるそうです。また、日産も今年中にハイブリットカーを発表するらしく日本メーカーのハイブリットカー攻勢は世界的にもダントツのトップです。
ガソリン価格は一頃に比べて落ち着きを取り戻しましたが、ハイブリットカーに対する要望は衰えず今後も飛躍的に成長していくでしょう。限りある資源の石油を使わなくても良い自動車(電気自動車も含めて)が沢山発表されてきます。
私はこの自動車業界を先頭に脱石油の動きがどんどん出てきてほしいです。ゴム業界もナフサに頼っており石油なしでは生きていけない業界ですので脱石油のゴム素材がでてくればそちらの方向へ一気に進むことも十分考えられます。ゴムはリサイクルが出来ない原料で(一部を省く)世の中は環境に良くないイメージを持っている方もいらっしゃいます。このイメージを変えていくことがゴム業界の進退を決めていくと思います。
経営・工場|2009/04/15 Wed