ゴムの技術
こんにちは!代表の久納です。
このブログ、なんだか随分ご無沙汰になってしまいましたね。。。
僕の番だったのですが、忘れ、いや書く時間がなくここまできてしまいました。(汗)
お陰様で最近はアベノミクスの影響か、ネットからのお客さまも、既存のお客さまからも、多くの引合いを頂いております。
本当にありがたいことです。
ただ弊社はかなり前からアナログ的なところもウェブ等でのデジタル的なところでも発信はしていて社員一丸となってやって来たという自負も実はあります。
自分たちが自分たちの出来ることを発信していくことは本当に大切なんですね。
何が出来るのかを明確にお伝えしていくことで皆さまがそれを発見しお問合わせに繋がっていく、そんな流れがしっかりと出来ていて僭越ながら今のような環境があるのだと思っております。
それもこれもお客様が弊社のことを注目したり、発見したりしていただいて初めて成り立つことなので、やはりお客さまあっての弊社だと再認識しております。
しかしそういったご期待を裏切らない実力というものは、日々の努力の積み重ねでしか成しえないと考えています。
また積み重ねているものの密度もすごく重要だと思っています。
シンプルに考えると、凝縮された体験を日々どれだけ積み重ねることが出来るのか、が真の実力になっていくということです。
ゴムの世界は製造業としてはニッチでアングラな業種とも言えます。
お客さまの大半はゴムのことが良く分からず、しかしこれまでの付き合いのある会社がこれが良い、と言ってきてるから、じゃあそれを採用しよう、みたいなことをご経験されています。
ゴム業界の悪いところですが、ゴムとは特殊なもの、という概念があり、またそれを利用して過剰な利益を得ている会社もけっこうあると思います。
僕は以前から業界のそういった風潮に嫌気がさしていて、スタンダードなものはスタンダードですよ、スペシャルなものはスペシャルですよ、とお伝えしてきました。
なのでネットのお問い合わせも「ちょっとおしえてほしいんだけどさ~」みたいな方にもしっかりと教えちゃいます。
ちょっと電話で教えたくらいでその会社が世の中から必要とされないのなら、本当はその会社は世の中に必要とされてないのかもしれません。
だから技術知識は基本的に全部お伝えしています。でも知識を得ても実行が伴うかは別物ですからね。
そこに弊社の価値があると思っています。社員全員がそのことを理解してお客さまと接するよう、日々精進しています。
つらつらと思ったことを書きましたが伝わりやすかったでしょうか?(笑)ダメ?そうですか。。。
もっと上手に伝えることを勉強しなきゃね。。。
それではまた来週!
このブログ、なんだか随分ご無沙汰になってしまいましたね。。。
僕の番だったのですが、忘れ、いや書く時間がなくここまできてしまいました。(汗)
お陰様で最近はアベノミクスの影響か、ネットからのお客さまも、既存のお客さまからも、多くの引合いを頂いております。
本当にありがたいことです。
ただ弊社はかなり前からアナログ的なところもウェブ等でのデジタル的なところでも発信はしていて社員一丸となってやって来たという自負も実はあります。
自分たちが自分たちの出来ることを発信していくことは本当に大切なんですね。
何が出来るのかを明確にお伝えしていくことで皆さまがそれを発見しお問合わせに繋がっていく、そんな流れがしっかりと出来ていて僭越ながら今のような環境があるのだと思っております。
それもこれもお客様が弊社のことを注目したり、発見したりしていただいて初めて成り立つことなので、やはりお客さまあっての弊社だと再認識しております。
しかしそういったご期待を裏切らない実力というものは、日々の努力の積み重ねでしか成しえないと考えています。
また積み重ねているものの密度もすごく重要だと思っています。
シンプルに考えると、凝縮された体験を日々どれだけ積み重ねることが出来るのか、が真の実力になっていくということです。
ゴムの世界は製造業としてはニッチでアングラな業種とも言えます。
お客さまの大半はゴムのことが良く分からず、しかしこれまでの付き合いのある会社がこれが良い、と言ってきてるから、じゃあそれを採用しよう、みたいなことをご経験されています。
ゴム業界の悪いところですが、ゴムとは特殊なもの、という概念があり、またそれを利用して過剰な利益を得ている会社もけっこうあると思います。
僕は以前から業界のそういった風潮に嫌気がさしていて、スタンダードなものはスタンダードですよ、スペシャルなものはスペシャルですよ、とお伝えしてきました。
なのでネットのお問い合わせも「ちょっとおしえてほしいんだけどさ~」みたいな方にもしっかりと教えちゃいます。
ちょっと電話で教えたくらいでその会社が世の中から必要とされないのなら、本当はその会社は世の中に必要とされてないのかもしれません。
だから技術知識は基本的に全部お伝えしています。でも知識を得ても実行が伴うかは別物ですからね。
そこに弊社の価値があると思っています。社員全員がそのことを理解してお客さまと接するよう、日々精進しています。
つらつらと思ったことを書きましたが伝わりやすかったでしょうか?(笑)ダメ?そうですか。。。
もっと上手に伝えることを勉強しなきゃね。。。
それではまた来週!
経営・工場|2014/06/06 Fri