永遠のゼロ
こんにちは!代表の久納です。
最近「永遠の0(ゼロ)」という小説を読みました。
僕の親族が神風特攻隊員だったこともあって前から興味を感じていました。
先週の土日が久しぶりに予定がなかったので早速金曜日に本屋さんでGETしました。
土日でゆっくり読もうと思ってたのに面白くて一気に読んでしまいました。
これを読むと当時と比べて現代は非常に甘い世界だなぁと気づかされます。
プロフェッショナルへの追及だったり、覚悟の深さだったり、自分のことだけを考えることが許され過ぎてる風潮があるように感じます。
また日本人の悪いところは戦時中も現代も全く変わっていないことにも同時に感じました。
国民が一斉に同じ方向を向くこととか、適正なリーダーシップの取りにくさとか、言葉は悪いが破滅的なところとかなどなど。
戦後70年近く経って日本は豊かにはなりましたが脆くもなった気がします。
何のために仕事するんだろう?とか、何のために結婚するの?とか、意味を考えてからじゃないと動けない(動かない)人が増えすぎたのではないでしょうか。
考えること自体を否定はしませんが、つまらないことで貴重な時間を浪費するのではなく、一瞬一瞬を懸命に生きることで意味が生まれるのじゃないでしょうか。
たまには真面目な休日もいいもんですね(笑)
それではまた来週~!!
最近「永遠の0(ゼロ)」という小説を読みました。
僕の親族が神風特攻隊員だったこともあって前から興味を感じていました。
先週の土日が久しぶりに予定がなかったので早速金曜日に本屋さんでGETしました。
土日でゆっくり読もうと思ってたのに面白くて一気に読んでしまいました。
これを読むと当時と比べて現代は非常に甘い世界だなぁと気づかされます。
プロフェッショナルへの追及だったり、覚悟の深さだったり、自分のことだけを考えることが許され過ぎてる風潮があるように感じます。
また日本人の悪いところは戦時中も現代も全く変わっていないことにも同時に感じました。
国民が一斉に同じ方向を向くこととか、適正なリーダーシップの取りにくさとか、言葉は悪いが破滅的なところとかなどなど。
戦後70年近く経って日本は豊かにはなりましたが脆くもなった気がします。
何のために仕事するんだろう?とか、何のために結婚するの?とか、意味を考えてからじゃないと動けない(動かない)人が増えすぎたのではないでしょうか。
考えること自体を否定はしませんが、つまらないことで貴重な時間を浪費するのではなく、一瞬一瞬を懸命に生きることで意味が生まれるのじゃないでしょうか。
たまには真面目な休日もいいもんですね(笑)
それではまた来週~!!
政治・経済|2013/07/17 Wed