個と和
こんにちは!代表の久納です!
先日、豊田スタジアムで行われたサッカー日本代表の試合を観戦してきました。
結果は残念でしたが、その後に行われたワールドカップ進出をかけたオーストラリア戦でみごと!5回連続出場を決めましたね!
僕の関心を引いたのはその後の会見で本田が言った言葉。
「最終的に試合を決するのは個の力だと思う」というようなことを言っていました。
また「チームワークは日本人なら生まれ持ったもの」とも言っていましたね。
グローバルな視点で見たらそういうことなんでしょう。
和の中の強い個を活かす。
日本企業が活路を見出す言葉だと直感しました。
だから会社組織でも同じことが言えますね。
安定的に仕事をこなすためにはチームワークが必要です。
でも裏を返すと安定的とは80点主義だとも言えますね。
ピンチの時やチャンスの時に勝負を決するのは強い個の力だと思います。
そういった人材が育つ環境を創ることが経営者の役目だと思っています。
強固なチームワークの中で強烈なパワーを発揮する、そんな組織作りと人材育成。
これがダイコーゴムが目指す理想の会社です。
それではまた来週~!!
先日、豊田スタジアムで行われたサッカー日本代表の試合を観戦してきました。
結果は残念でしたが、その後に行われたワールドカップ進出をかけたオーストラリア戦でみごと!5回連続出場を決めましたね!
僕の関心を引いたのはその後の会見で本田が言った言葉。
「最終的に試合を決するのは個の力だと思う」というようなことを言っていました。
また「チームワークは日本人なら生まれ持ったもの」とも言っていましたね。
グローバルな視点で見たらそういうことなんでしょう。
和の中の強い個を活かす。
日本企業が活路を見出す言葉だと直感しました。
だから会社組織でも同じことが言えますね。
安定的に仕事をこなすためにはチームワークが必要です。
でも裏を返すと安定的とは80点主義だとも言えますね。
ピンチの時やチャンスの時に勝負を決するのは強い個の力だと思います。
そういった人材が育つ環境を創ることが経営者の役目だと思っています。
強固なチームワークの中で強烈なパワーを発揮する、そんな組織作りと人材育成。
これがダイコーゴムが目指す理想の会社です。
それではまた来週~!!
経営・工場|2013/06/11 Tue